

Vocaloid2 Character Vocal Series 01: Hatsune Miku
-
ふみ
> 3 dayかなり難しいです 簡単に出来ますという言葉は信用しないほうがいいです。ただDTMを始めるきっかけとして見は最高のソフトウェアです。体験版をまずはするべきですが、、ご存知のとおり買い占め転売目的の方がいらっしゃるので手に入れるのは難しいです。
-
梵天
> 3 day古くはNECのPC6601だったでしょうか。
-
kirin70
> 3 day2009に興味半分で購入。1回ためしてみて、これは使い物にならんと即刻売却しました。その後のボカロブームも、全く他人事。。そんな時にあのGoogle ChromeのCMをみて、驚愕。その曲ののクオリティの高さ、および初音ミクから派生したイラスト、動画MMD、コスプレなどもはや日本のサブカルチャーの代名詞、世界に誇れる日本の音楽文化だと思います。MACユーザには敷居の高いものでしたが、BoopcampだけでなくWine, CrossoverでMACソフトのように使えるようなり、売却したことを悔やんでおります。買い直すか!
-
みろわ
> 3 dayこの製品を購入後、アクティベーションと別に製品登録を済ませると
-
ゆいあず
> 3 day今回、遅ればせながら、VOCALOIDデビューをしようと思い、その先駆けとして購入しました。
-
HT
> 3 day歌声を発生させるシンセサイザーです。ややロボ的なところもありますが、それを活かして使うべきです。その後バージョンを重ねて改良されていますが、基本的なものはこのバージョンで完成されています。
-
htongtong
> 3 day初音ミクを使った作品がniconicoやyoutubeにたくさんあるので
-
峠 九十郎
> 3 day小難しいソフトで認証やら何とか必要と出てネットでやってみたけど、三回以上はダメだとか、中古で買ったのでしょうがないが何もこんなにがんじからめのソフトは無いんじゃない、結局使い物にならず何もできないまま損した
-
ヂル
Greater than one week打ち込みで曲を作っているのですが、実際にボーカルを入れようとすると、自分の声で録るのは気後れしますし、近場で歌ってくれる人間が居ないので、購入してみました。
-
K.Sato
> 3 day2007年頃でしょうか入院していた時ラジオから流れた音にぶっ飛びました。『これなら出来るかもしれない』